Kochab の星見日記

★子育て&家事の合間の隙間時間で星見(星空観察)・天体撮影をしています(太陽、惑星、銀河、星雲、星団、国際宇宙ステーション、・・・など)

『NEWTONY』学習用天体望遠鏡キット ★ポチりました★ その2

『NEWTONY』学習用天体望遠鏡キット ★ポチりました★ その1 

・・・ の続き です。

 

『NEWTONY』学習用天体望遠鏡キット、の特徴として

鏡筒のカバーが開けるようになっていて、望遠鏡の仕組みを学習できるんですね。

f:id:Kochab:20200709045259j:plain

普通の望遠鏡は、コストUPになるため このような仕組みはありませんからね。

f:id:Kochab:20200709045341j:plain

斜鏡の厚み や 取り付け位置、主鏡の輝きが よ~く見えるので

勉強になりますし、望遠鏡好きな方には たまりませんね。 

↓角度を変えて 主鏡を撮ってみました。

f:id:Kochab:20200709064947j:plain

↓斜鏡の光軸が調整できるようネジがありますね。

f:id:Kochab:20200709065024j:plain

↓斜鏡そのものは このアングルが良く見えますね。

f:id:Kochab:20200709065047j:plain

付属品に 別のアイピースがありました。

このアイピースは、↓内部構造が見えるようになっています。

f:id:Kochab:20200709065328j:plain

鏡筒の横に△状の突起が2つあります。取説には照準器と明記されています。

f:id:Kochab:20200709184759j:plain

この照準器で 観測対象が互いに重なり合うように望遠鏡の向きを調整する方法で
導入するわけですね。

さて、スマートフォンで写真が簡単に撮れるように

スマートフォンアダプターが付属されています。

f:id:Kochab:20200709185311j:plain

付属のアイピースが丁度良く取り付くよう設計させていますね。

スマートフォンはレンズ部を合わせてからズレないよう専用のゴムで固定できます。 

f:id:Kochab:20200709185329j:plain

 ↓あとは、望遠鏡に はめることで 撮影準備の完了です。

f:id:Kochab:20200709185343j:plain

おそらく「月」であれば簡単に撮れるかと思います。

ここのところ あいにくの梅雨空なので まだ撮影には至っていませんが

今後 チャンスがあったら撮ってみたいと思います。