2020年9月6日の深夜から7日の明け方に
火星と月が接近します。
肉眼で楽しめるので 天気が良ければ 一目見たいものです。
この日は、月齢18.4で レモン型の月ですね。
↓9月6日22:00頃の空です。
東の空を見ると 月があるので 近くにある 火星も すぐに分かると思います。
火星と月が接近しています。
7°の視野円の中にすっぽりと入るくらい接近するので
機種にもよりますが双眼鏡でも同一視野内に見える可能性が非常に高いですね。
火星の見掛の視直径は 19.7″ です。
火星は 10/6に地球に最接近するので もう見頃と言えるでしょう。
( 最接近時の見掛の視直径は 22.6″ )
望遠鏡にて高倍率で見ると 極冠とか大まかな模様が見えるかもしれませんね。