自宅ベランダにて、「月」を撮影しました。
機材は、ミニボーグ50FL + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。
(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)
(★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら )
↓リサイズ、ノートリミング、感度ISO400、露出時間1/640秒、低振動モード2秒
↓リサイズ、トリミング、感度ISO400、露出時間1/640秒、低振動モード2秒
満月です!満月を撮影するのは、久しぶりです。
この日は、高度が低い割には 大気の状態が良かったみたいで
比較的 安定した像を見せてくれました。
満月と言えば、南の方にある「ティコ」ですね。
満月時の「ティコ」から伸びる光条は カッコイイですね。
さて、次回の満月は5月26日です。
しかも皆既月食となる満月です!
5月26日の皆既月食は 今年の天文現象としてはビッグイベントですよ!