自宅前にて、「月」を撮影しました。
機材は、ミニボーグ50FL + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。
(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)
(★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら )
↓トリミング、感度ISO400、露出時間1/320秒、セルフタイマー2秒
まずまずシャープな月画像が得られました。(オイラ的にですが・・・)
撮影時の天気は 雲が多い空でしたが ちょうど雲の隙間に来た時に
タイミング良く撮れた画像です。
下弦の月は 久しぶりかと思います。
半月は 何か特別なタイミングに感じますね。
半月ピッタリの時刻は 13時頃とのことで
撮影時刻が 3:20頃 でしたから 欠け際が少しだけ右側に膨らんでるのが
微妙に分かりますね。