「国際宇宙ステーションISS・きぼう」が明日の日曜日(2021年4月4日)の日没後、
日本の広い範囲で見頃となるようです!
(北海道地方、東北全域、関東地方、など)
何時頃なのか、どの方向に見えるのか、ということですが・・・
東京での見える予想時刻は、19:15-30秒~19:19-00秒頃 とのことです。
東京での見え方をステラナビゲータで ↓シュミレーションしてみました。
※こちらは、東京での見え方です。
19:15-30秒頃、北西~北北西の空・高度約12°から見え始めます
19:18-30秒頃、北東の空・高度約45度以上の高い位置を通過します
19:19-00秒頃、北北東の空・高度約40°の位置へと・・・その後は消えていきます
晴れていれば、肉眼で 明るく輝いて動いていく様子が見えます。
日本人宇宙飛行士の野口聡一さんが搭乗している「国際宇宙ステーション」
ですよ。
各地での詳しい情報は、★こちらから。
実際に見る場合は、必ず最新情報を確認してみて下さい!