Kochab の星見日記

★子育て&家事の合間の隙間時間で星見(星空観察)・天体撮影をしています(太陽、惑星、銀河、星雲、星団、国際宇宙ステーション、・・・など)

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「散開星団M52」の撮影 2022年7月31日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

散開星団M52を撮影しました!

「月 と おとめ座のスピカ が接近!」2022年8月31日 日没後です!

2022年8月31日、月とスピカが接近します!

「ペルセウス座・二重星団h-χ(NGC869,884)」の撮影 2022年7月31日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

ペルセウス座二重星団を撮影しました!

「アンドロメダ大星雲M31」の撮影 2022年7月31日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

光害地でのアンドロメダ大星雲M31です。

「木星・ガリレオ衛星」の撮影 2022年7月24日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

ガリレオ衛星を撮りました。

「散開星団NGC663」の撮影 2022年7月24日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

カシオペア座の散開星団NGC663を撮影しました。

「散開星団NGC457」の撮影 2022年7月24日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団NGC457」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ、トリミング…

「月」の撮影 2022年8月19日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「月」を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)(★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓トリミング、感度I…

「散開星団M103」の撮影 2022年7月24日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団M103」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ、トリミング、…

「ペルセウス座・二重星団h-χ(NGC869,884)」の撮影 2022年7月24日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「ペルセウス座・二重星団h-χ」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ…

「火星」の撮影 2022年7月21日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「火星」を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)(★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓トリミング、感…

「太陽(白色光)」の撮影 2022年8月19日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL6、ポラリエ)

自宅屋上にて、太陽を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL6+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用) これに、バーダープラネタリウム社の「AstroSolar セーフティーフィルター」を取り付けて撮影しました。 ↓リサイズ、…

「散開星団NGC663」の撮影 2022年6月30日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団NGC663」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ、トリミング…

「太陽(白色光)」の撮影 2022年8月17日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL6、ポラリエ)

自宅屋上にて、太陽を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL6+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用) これに、バーダープラネタリウム社の「AstroSolar セーフティーフィルター」を取り付けて撮影しました。 ↓リサイズ、…

「散開星団NGC457」の撮影 2022年6月30日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団NGC457」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ、トリミング…

「散開星団M103」の撮影 2022年6月30日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団M103」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ、トリミング、…

「月」の撮影 2022年8月11日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL6、ポラリエ)

自宅ベランダにて、「月」を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)(★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ、…

「太陽(白色光)」の撮影 2022年8月10日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL6、ポラリエ)

自宅屋上にて、太陽を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL6+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用) これに、バーダープラネタリウム社の「AstroSolar セーフティーフィルター」を取り付けて撮影しました。 ↓リサイズ、…

「月」の撮影 2022年8月7日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL6、ポラリエ)

自宅ベランダにて、「月」を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)(★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓トリミング…

「月」の撮影 2022年8月2日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL6、ポラリエ)

自宅屋上にて、「月」を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)(★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ、トリ…

「ペルセウス座流星群が極大!」2022年8月13日 10時頃!(極大予想時刻は昼間)

2022年8月13日 10時頃 ペルセウス座流星群が 極大となるそうです! つまり この時間帯において(前後数時間くらい?) 流星の見れる数が 一番多くなる可能性が高いと いうことですね。 しかし残念なことに この時間帯は日本では昼間なので 日本では 2022年8月13…

「散開星団NGC7789」の撮影 2022年6月26日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団NGC7789」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ、トリミン…

「散開星団NGC7788・NGC7790」の撮影 2022年6月26日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団NGC7788・NGC7790」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ、…

「カシオペヤ座」の撮影 2022年8月3日 (機材: LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APO、OLYMPUS PEN Lite E-PL6、三脚 SLIK PRO804CF 、自由雲台 Velbon PH-263 )

自宅屋上にて、「カシオペヤ座」を撮影しました。 機材は、 レンズ: LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APO カメラボディー: OLYMPUS PEN Lite E-PL6 三脚: SLIK PRO804CF自由雲台: Velbon PH-263 です。 レンズは 焦点距離が25mm なので 35mm換算で 50mmというこ…

「オリオン座」の撮影 2022年8月3日 (機材: LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APO、OLYMPUS PEN Lite E-PL6、三脚 SLIK PRO804CF 、自由雲台 Velbon PH-263 )

自宅屋上にて、「オリオン座」を撮影しました。 機材は、 レンズ: LAOWA Argus 25mm F0.95 MFT APO カメラボディー: OLYMPUS PEN Lite E-PL6 三脚: SLIK PRO804CF自由雲台: Velbon PH-263 です。 レンズは 焦点距離が25mm なので 35mm換算で 50mmということ…

「アンドロメダ大星雲M31」の撮影 2022年6月26日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「アンドロメダ大星雲M31」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL6 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ、ト…

「散開星団NGC663」の撮影 2022年6月19日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団NGC663」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ、トリミング…

「散開星団NGC457」の撮影 2022年6月19日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL6、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団NGC457」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓ リサイズ、トリミング…

「太陽(白色光)」の撮影 2022年8月2日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL6、ポラリエ)

自宅ベランダにて、太陽を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL6+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用) これに、バーダープラネタリウム社の「AstroSolar セーフティーフィルター」を取り付けて撮影しました。 ↓リサイ…

「国際宇宙ステーションISS・きぼう」の撮影 2022年8月1日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL6、片持ちフォーク赤道儀、三脚)

自宅屋上にて、「国際宇宙ステーションISS・きぼう」を撮影しました。 機材は、 ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL6+片持ちフォーク式赤道儀+三脚 です。 ↓トリミング、感度ISO2000、露出1/1250秒 国際宇宙ステーション 久しぶりに ミニボーグ50FL で撮影できま…