Kochab の星見日記

★子育て&家事の合間の隙間時間で星見(星空観察)・天体撮影をしています(太陽、惑星、銀河、星雲、星団、国際宇宙ステーション、・・・など)

2020-01-01から1年間の記事一覧

本日(2020年12月31日)【KIBO宇宙放送局】より「宇宙の初日の出」がライブ配信されるようです!

本日、【KIBO宇宙放送局】から注目すべきライブ配信があります! KIBO宇宙放送局とは、 地上 400km 上空を周回する国際宇宙ステーション(ISS)の 「きぼう」 日本実験棟に設置された番組スタジオよりお送りするものです。 現在だから出来る、画期的な企画だ…

「散開星団M35」の撮影 2020年10月25日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団M35」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ・トリミング、感…

「太陽(白色光)」の撮影 2020年12月27日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)

自宅ベランダにて、太陽を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL5+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用) これに、バーダープラネタリウム社の「AstroSolar セーフティーフィルター」を取り付けて撮影しました。 ↓トリミ…

「宇宙航空研究開発機構 JAXA 相模原キャンパス」の見学に行ってきました! ~その2~ 2020年12月24日

「宇宙航空研究開発機構 JAXA 相模原キャンパス」の見学に行ってきました! ~その1~ の続きです。 宇宙科学探査交流棟の見学を終えた後、↓こちらに立ち寄りました。 宇宙グッズと呼ばれるようなアイテムが販売されています。 すぐ隣には もっと沢山の種類…

「宇宙航空研究開発機構 JAXA 相模原キャンパス」の見学に行ってきました! ~その1~ 2020年12月24日

初めて行ってきました こちら↓です。 (C)JAXA 正式名称は これ全部なのか、どれか一部なのか 分からなかったので、 調べたのですが 「国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構」(うちゅうこうくうけんきゅうかいはつきこう、英: Japan Aerospace Exploration …

「散開星団NGC2244」の撮影 2020年10月25日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団NGC2244」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ・ノートリミ…

「散開星団M38」の撮影 2020年10月25日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団M38」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ・トリミング、感…

「木星と土星の超大接近」の撮影 2020年12月21日(機材:シグマ30mmF2.8、E-PL3)

自宅屋上にて、「木星と土星の超大接近」を撮影しました。 機材は、シグマ30mmF2.8 + オリンパスE-PL3 (手持ち)です。↓ノートリミング、感度ISO4000、露出時間1/25秒 木星と土星の超大接近 天気も良く快晴となった日没後、 幾度となく木星と土星の超大接近の…

「散開星団M36」の撮影 2020年10月25日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ)

自宅前にて、「散開星団M36」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ・トリミング、感…

「国際宇宙ステーションISS・きぼう」の撮影 2020年12月20日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、三脚)

自宅屋上にて、「国際宇宙ステーションISS・きぼう」を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL5+片持ちフォーク式赤道儀+三脚 です。 ↓トリミング、感度ISO2000、露出1/1000秒 2020年12月20日 5:56 2020年12月20日 5:58 天気も良く、国際宇宙…

「木星と土星の大接近によるラッキー7!」の撮影 2020年12月20日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)

自宅屋上にて、「木星と土星の大接近によるラッキー7」を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)(★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳…

「木星と土星の大接近」の撮影 2020年12月19日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)

自宅屋上にて、「木星と土星の大接近」を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用、鏡筒の詳しい情報はこちら)(★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) …

「木星と土星が超大接近!」2020年12月20~22日です!(12月20日はラッキー7)

2020年12月20~22日の日没後の薄明中に(17:00?~) 木星と土星が超大接近した光景が南西の空低くに見えるようです。 おそらく17:00頃なら 暗くなりつつある空に 見えてくると思いますよ。 空のグラデーションとともに とても綺麗に見えるかもしれませんね。 …

「クリスマスツリー星団NGC2264」の撮影 2020年10月25日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ)

自宅前にて、「クリスマスツリー星団NGC2264」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ…

「国際宇宙ステーションISS・きぼう」が今度の日曜日(2020年12月20日)の明け方、見頃です!

「国際宇宙ステーションISS・きぼう」が今度の日曜日(2020年12月20日)の明け方、 東日本の比較的広い範囲(関東地方、東北地方、中部地方、近畿地方、沖縄地方、等) で見頃となるようです! 何時頃なのか、どの方向に見えるのか、ということですが・・・ 東京で…

「木星・土星と月が接近!」2020年12月17日です!

2020年12月17日の日没後の薄明中に(17:00?~) 木星・土星と月が接近した光景が南西の空低くに見えるようです。 おそらく17:00頃なら 暗くなりつつある空に 見えてくると思いますよ。 空のグラデーションとともに とても綺麗に見えるかもしれませんね。 ↓12月…

「ふたご座流星群」の撮影【 速報!】 2020年12月14日(SAMYANG7.5mmF3.5、E-PL5、ポラリエ)

自宅屋上にて、「ふたご座流星群」を撮影しました。 機材は、 SAMYANG7.5mmF3.5 + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 ↓リサイズ、トリミング、F=4、感度ISO2000、露出時間20秒、低振動モード2秒 画像は、しし座付近に流れた ふたご座流星群ですね。 今回は…

「金星と月 の大接近」の撮影 2020年12月13日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ)

自宅屋上にて、「金星と月 の大接近」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ、ノート…

「国際宇宙ステーションISS・きぼう」の撮影 2020年12月10日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)

自宅屋上にて、「国際宇宙ステーションISS・きぼう」を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL5+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用) ↓トリミング、感度ISO2000、露出1/1000秒 天気も良く、国際宇宙ステーションを見るこ…

「ふたご座流星群が極大!」2020年12月14日(流星群の見頃は 12月14日 0時頃~明け方)

12月14日10時頃、ふたご座流星群の活動が極大となります。残念ながら 日本での この時刻は 昼間のため肉眼での流星の観測は不可能ですが、未明~明け方頃(0~5時頃)は 少し極大時刻よりも早いですが 月明かりも無く条件の良い時間帯となりそうです。 光害の…

「金星と月が大接近!」2020年12月13日(明け方)です!

2020年12月13日の明け方(5:40頃?) 金星と月が大接近した光景が東南東~南東の空低くに見えるようです。 なにしろ かなりの低い位置なので 地平線の見えるような場所がベストだと思います。 おそらく5:00頃には 月が地平線から顔を出しているようなので その…

「かに星雲M1」の撮影 2020年10月25日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ)

自宅前にて、「かに星雲M1」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ・トリミング、感…

「国際宇宙ステーションISS・きぼう」が明日(2020年12月10日)見頃です!

「国際宇宙ステーションISS・きぼう」が明日(2020年12月10日) 東日本の比較的広い範囲(関東地方、東北地方、中部地方、等)で見頃となるようです! 何時頃なのか、どの方向に見えるのか、ということですが・・・ 東京での見える予想時刻は、17:06~17:12 とのこ…

「国際宇宙ステーションISS・きぼう」が明日(2020年12月9日)見頃です!

「国際宇宙ステーションISS・きぼう」が明日(2020年12月9日) 日本の比較的広い範囲で見頃となるようです! 何時頃なのか、どの方向に見えるのか、ということですが・・・ 東京での見える予想時刻は、17:53~17:59 とのことです。 東京での見え方をステラナビゲ…

「オリオン大星雲M42」の撮影 2020年10月25日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ)

自宅前にて、「オリオン大星雲M42」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ・トリミン…

「太陽(白色光)」の撮影 2020年12月4日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)【★「はやぶさ2」・速報あり!】

自宅屋上にて、太陽を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL5+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用) これに、バーダープラネタリウム社の「AstroSolar セーフティーフィルター」を取り付けて撮影しました。 ↓トリミング…

帰還直前!「はやぶさ2」観測できるのか?

いよいよ、小惑星探査機「はやぶさ2」の地球帰還予定日が 12月6日と直前となりました。 小惑星探査機「はやぶさ2」(Hayabusa2)は、数々の新しい技術にチャレンジし2010年6月に地球への帰還を果たした小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)の後継機だそうで…

「太陽(白色光)」の撮影 2020年12月3日(機材:ミニボーグ50FL、E-PL5、ポラリエ)

自宅屋上にて、太陽を撮影しました。 機材は、ミニボーグ50FL+オリンパスE-PL5+ポラリエ です。(ポラリエ雲台ベースType-EQセットを使用) これに、バーダープラネタリウム社の「AstroSolar セーフティーフィルター」を取り付けて撮影しました。 ↓トリミング…

「オリオン座三ツ星」の撮影 2020年10月25日(機材:コ・ボーグ36ED、スリムフラットナー1.1×DG、E-PL5、ポラリエ)

自宅前にて、「オリオン座三ツ星」を撮影しました。 機材は、コ・ボーグ36ED + スリムフラットナー1.1×DG + オリンパスE-PL5 + ポラリエ です。 (機材詳細は、こちら) (★極軸望遠鏡 PF-LⅡ にグレードアップしました → 詳しくはこちら ) ↓リサイズ・ノートリ…

「火星」の撮影 2020年10月20日(機材:BORG90FL、E-PL5、ポルタ経緯台)

自宅ベランダにて、火星を撮影しました。 機材は、BORG90FL+オリンパスE-PL5+ポルタ経緯台 です。 ↓トリミング、感度ISO200、露出1/1600秒、低振動モード2秒、 2020年10月20日 火星 普段は ほぼ観望用に使用している BORG90FL ですが 今回は撮影に使ってみま…